就労移行支援 ココトモカレッジ |発達障がい・精神障がいのある方の就職を支援します。

ココトモカレッジの特長

  1. ホーム
  2. ココトモカレッジの特長

ココトモカレッジとは

自分と向き合い、自分らしさを見つける場所。

「障がいがあるからこそ時間をかけて勉強したい」、
「学校卒業後、すぐに社会に出るには不安がある」、
「働きづらさを感じて離職したけど自信をつけて働きたい」。


初めて社会に出る方、再スタートをきりたい方、目標は違えどそれぞれが同じ期待と不安を持ち合わせています。自分と向き合い、自分らしい長所をココトモカレッジで見つけて伸ばしてみませんか。一人では見つけられないものも、同じ気持ちをもつ仲間と一緒であればきっと見つかるはずです。そして、ここで共に学んだ時間は、それぞれが社会に出てからもかげがえのない「自信」になります。

ココトモカレッジはそんなあなたのチャレンジし可能性を広げるサポートをします。生活訓練、就労訓練、企業見学・実習、余暇活動など様々な経験と自己決定を通じて、イキイキと働き続ける力、社会で生きていく力を育みます。

ココトモカレッジの特長

スタッフも全力であなたの未来創りをサポートします。

自己理解・自己肯定から自信をつける

コミュニケーションや人間関係に課題を感じていた方も、仲間との関わり、スタッフの丁寧な面談と分かりやすいコミュニケーショントレーニングで自信をつけていきます。

IT活用に強いカリキュラムで楽しく体験学習

これからの時代、ITを活用できる人財が求められます。現場のプロが教える講座・オンライン講座を中心に学習、運営会社がIT企業だからできる実践的なITスキルを身につけることにより、様々な業種での活躍の場が広がります。

就職後も安心して働けるよう継続してフォロー

就職後も安心して働き続けられるよう、就業面だけではなく、生活面・体調面を含めたフォローを継続的に行なっていきます。

発達障がいの方の就職支援に特化したKaienのプログラムを導入

人間関係を円滑にしてストレスを溜めないための技術を学ぶコミュニケーション講座やケアレスミス防止を考えるビジネススキル講座など、オンラインでいつでも訓練することができます。訓練内容について詳しくはお問い合わせください。

主なカリキュラム

一人ひとりの可能性を広げる、そんなカリキュラムが充実。

ココトモカレッジでは社会で求められる「人間力」と「仕事力」そしてインターン実習を通して発揮できる力を養っていきます。個別支援計画に基づいたきめ細やかなサポートで、一般企業が求める人材への成長、適性に合った職場探しをお手伝いいたします。

  • HR(朝礼・掃除)

    HR(朝礼・掃除)
    朝の挨拶の実施。1日のスケジュール、連絡事項の確認、役割分担を決めて掃除を行います。
  • 身体づくりプログラム

    身体づくりプログラム
    基礎体力の向上やストレス発散を目的とし、生活習慣の構築をはかっていきます。
  • 必修科目に加え豊富な自由選択科目

    必修科目に加え豊富な自由選択科目
    パソコンスキルだけでなく、本社オフィスでの実務実習や店舗でのバウムクーヘンの販売実習など可能性を広げるプログラムが充実しています。
  • IT活用スキル

    IT活用スキル
    Word, Excelなどパソコンスキル・MOS資格取得だけでなく、デザイン・Web制作の学習やITパスポートの取得などITツールをいかに活用できるか実践で学んでいきます。
  • ビジネスマナー

    ビジネスマナー
    職場を想定して、服装・身だしなみはもちろん、優先順位の付け方や報連相、メール・電話応対やメモ取り練習などを実践的に学びます。
  • コミュニケー ション・SST

    コミュニケー ション・SST
    普段の生活の中で人と接する場面を想定し、言葉遣いや表情など話し合いながら学びます。

時間割

必修・自由選択科目の組み合わせで、一人ひとりにあった自分らしさを見つけます。

通所の不安に対してもご自身の生活スタイルに合わせて通所いただけます。
適職を見出す100種類以上の職業訓練! 経理・人事・総務・マーケティング・営業・プログラミング・デザイン制作など豊富な職業訓練を模擬的に体験し、適職を見つけていきます。
※時間割・プログラム内容は一例です

時間/曜日 平日 土曜・祝日

10:00~10:30

朝礼・出欠確認・掃除

10:30~12:00

1~2限

必修科目
朝活(タイピング・事務訓練)
ライフスキル講座
就活講座 等
選択科目
IT活用訓練
実務訓練 等

12:00~13:00

昼食休憩

13:00~14:45

3~4限

必修科目・選択科目
コミュニケーション・SST
ビジネスマナー講座 等
PCスキルアップ・デザイン講座
必修科目・選択科目
実務訓練
Enjoy Thinking(謎解き・トランプ等コミュニケーションゲーム) 等

14:45~15:00

終礼
時間割

IT実習・販売実習を通じて仕事観を学びます

  • IT活用実習

    IT活用実習

    IT業務を実務レベルで体験

    通販サイト運営やWebサービス業務を実務レベルで体験、具体的な就業イメージができ、自信にもつながります。またパソコンが苦手な方でも一人ひとりのペースで学習・資格取得も可能です。

    講座紹介を見る

  • 販売実習

    農業実習

    店舗での販売実習

    販売実習では接客マナーはもちろんチームワークやコミュニケーションなど様々なことを学びます。お客様からも感謝の言葉をいただけることで、仕事本来の楽しみや喜びを感じることができます。

    農業体験の様子を見る

  • ココトモカレッジブログ
  • 【書籍紹介】発達障害でIT社長の僕

ご相談・お問い合わせは下記までお気軽にご連絡ください※ご家族・保護者・関係者様からの相談もお待ちしています。

お電話でお問い合わせの方
すぐに問い合わせしたい方に。ちょっとした質問・相談もお気軽にどうぞ。
052-684-8666
営業時間9:00~18:00
(日曜日・年末年始を除く)