052-684-8666
営業時間9:00~18:00
(日曜・年末年始除く)
2020年06月18日
6月も中旬に入り暑い日が増えてきて本格的な夏へまっしぐらですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか?ココトモカレッジスタッフです。
--------------------
全国の緊急事態宣言が5月25日(月)に解除されました。国民の努力によって感染者数も日に日に少なくなっていき都市部でも収束の兆しが見え始めてきました。
そこで今回は新しい生活様式の実践に向けて新型コロナウイルスが蔓延する前と後での生活習慣や生活スタイルの違いを今一度確認したいと思います。
ソーシャルディスタンスという言葉はもう一般化しておりますが、3密を避けて他者との距離を保つ生活が基本となりました。ココトモカレッジでもご利用者様の作業スペースを広げ、なるべく距離を取りながらプログラムに励んで頂けるように工夫しております。
外出時のマスク着用も飛沫感染を防ぐためには必須となっています。公共交通機関は勿論、入店の際にマスクなしでは拒否されてしまうお店も少なくありません。ただ、暑くなってきたせいで熱中症のリスクも増えてしまう事から周りに人のいないところではマスクの着脱を意識した方が良さそうですね。
公共交通機関を利用される方は今現在、テレワークが終了した企業も多くあって満員電車に関しては混雑を避けられない状態ですが可能な限りで時間帯をずらすような工夫も必要です。
今後も新型コロナウイルスの第2波が大きくならないように国民一人一人が継続して努力を継続していかなければなりません。
ココトモカレッジ内では極力密を避けて消毒と換気を徹底して行っています。今後しばらくは安心することなくしっかり取り組んで行こうと思っております。
まだまだ外出が不安な方や今はもう少し控えたいという方に対しては在宅支援も継続して実施しております。
このようにコロナ禍で色々と生活スタイルが変わりましたが、ココトモカレッジでは今まで通り就労へ向けての取り組みをサポートさせて頂きますので何か疑問や相談がございましたら遠慮なくご連絡いただけると幸いです。お待ちしております!
-----------------------
▼初心者だけどデザインに興味のある方へ
>>現場のプロが教えるデザイン講座の詳細はこちら
-----------------------
▼在宅での支援をご検討の方はこちらもご覧ください
>>在宅就労支援・オンライン講座のご案内
------------------------
▼お問い合わせ先
ココトモカレッジ金山駅前校
〒460-0022
名古屋市中区金山一丁目9番19号 ミズノビル7F
TEL:052-684-8666
URL: https://www.cocotomo-college.com/
ココトモカレッジ
〒460-0022
名古屋市中区金山一丁目9-19ミズノビル7F
TEL:052-684-8666
https://www.cocotomo-college.com/
©就労移行支援ココトモカレッジ金山駅前校